近年、採用コストの高騰や人材エージェントの利用に限界を感じ「ダイレクトリクルーティング」を導入する企業が増えています。
しかし、実際に始めてみると「スカウトメールの返信率が低い……」「自社にマッチする人材から反応がない……」などの悩みを抱える担当者も少なくありません。
中途採用では、経験やスキルだけでなく「自社との相性」も重要です。だからこそ、自社が求める人材を採用できるサービス選びが成功の鍵を握ります。
そこで本記事では、中途採用に強いダイレクトリクルーティングサービス30社を厳選し、それぞれの料金体系、強みを徹底比較しました。スカウトメールの返信率を高めるコツも紹介するので、参考にしてみてください。
この記事の内容
中途採用向けダイレクトリクルーティング30社の比較一覧表
以下は、今回紹介する中途採用向けダイレクトリクルーティング30社の概要を、一覧で比較したものです。
(※2025年7月時点 自社調べ)
サービス名 | タイプ | 料金 | 会員数 |
---|---|---|---|
BizReach | 全職種 | 要問い合わせ | 281万人 |
全職種 | 要問い合わせ | 6億9,000万人以上 | |
リクルートダイレクトスカウト | 全職種 | 初期費用0円 採用決定手数料:入社時の理論年収×15% |
毎月2万人の新規登録 |
Wantedly | 全職種 | 要問い合わせ | 400万人 |
日経転職版 | 全職種 | 要問い合わせ | 約1,000万人 |
YOUTRUST | 全職種 | 要問い合わせ | 非公開 |
Eight Career Design | 全職種 | 要問い合わせ | 400万人 |
openwork | 全職種 | 基本料金:132万円 採用決定報酬:77万円/人 |
527万人 |
dodaダイレクト | 全職種 | 定額プラン 初期費用のみ 成功報酬0円月額+成功報酬プラン 初期費用0円/月額利用料と採用成功時の成果報酬 |
406万人 |
エン転職ダイレクト | 全職種 | 要問い合わせ | 442万人 |
LIBZ | 全職種 | 要問い合わせ | 累計24万人 |
Recruit Marker | 全職種 | 要問い合わせ | 非公開 |
マイナビ転職DBサーチ | 全職種 | 月額5万円 | 非公開 |
MS Jobs | 全職種 | 初期費用:10万円(現在キャンペーン中につき0 円) 成功報酬あり |
新規登録者数85,000人 |
AMBI | 若手特化 | 要問い合わせ | 新規登録者数 月間約3.5万人 |
タレントスクエア | 若手特化 | 初期費用:0円 月額固定費:10万円 1人採用あたりの成功報酬:50万円(年収に関わらず一律) 短期離職時の返金制度あり 求人掲載料:0円 |
100万人 |
CareerCross | 若手特化 | 要問い合わせ | 非公開 |
ミイダス | 若手特化 | 要問い合わせ | 非公開 |
外資就活ネクスト | 若手特化 | 初期費用+成功報酬(理論年収×規定料率) | 5万人 |
スタクラ | 若手特化 | 要問い合わせ | 非公開 |
VIVIVIT | 若手特化 | 要問い合わせ | 非公開 |
Forkwell Jobs | エンジニア特化 | 要問い合わせ | 59,000人 |
Green | エンジニア特化 | 成功報酬:職種別に一律60万〜120万円 | 120万人 |
レバテックダイレクト | エンジニア特化 | 要問い合わせ | 45万人 |
LAPRAS SCOUT | エンジニア特化 | セルフプラン:月額費用のみ プレミアムプラン:月額費用+成功報酬 JOB BOARDプラン:成功報酬15% |
3万人 |
paiza転職 | エンジニア特化 | 初期費用・掲載費用0円 成果報酬:30%〜 |
85万人 |
Findy | エンジニア特化 | 基本利用料+成功報酬 | 10万人 |
転職DRAFT | エンジニア特化 | 要問い合わせ | 非公開 |
Nishika | エンジニア特化 | 要問い合わせ | 非公開 |
Offers | エンジニア特化 | 要問い合わせ | 3万人以上 |
中途採用向けダイレクトリクルーティングおすすめ14社|全職種
それでは、全職種に対応する中途採用向けのダイレクトリクルーティングおすすめ14社を紹介します。
- BizReach(ビズリーチ)
- LinkedIn(リンクトイン)
- リクルートダイレクトスカウト
- Wantedly(ウォンテッドリー)
- 日経転職版
- YOUTRUST(ユートラスト)
- Eight Career Design
- OpenWork(オープンワーク)
- doda ダイレクト
- エン転職ダイレクト
- LIBZ(リブズ)
- Recruit Marker(リクルートマーカー)
- マイナビ転職DBサーチ
- MS Jobs
BizReach(ビズリーチ)
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
登録者数 | 281万人 |
特長 | 281万人以上の即戦力人材データベース 企業規模・地域を問わず導入実績34,700社以上 目的や予算に応じて選べる柔軟な料金プラン |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 三明機工株式会社 株式会社アンカー・サービス |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
BizReachは、中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスで、即戦力人材に特化した人材データベースを活用できます。全国34,700社以上の導入実績があり、281万人以上の審査通過済み人材が登録しています。
コンサルタントによるサポートや複数の料金プランが用意され、自社の採用計画や予算に応じて無駄のない運用が可能。エージェントに頼らず主体的に採用を進めたい企業にとって、コスト最適化と採用成功を同時に狙えるサービスでしょう。
LinkedIn(リンクトイン)
運営会社 | |
---|---|
登録者数 | 6億9,000万人以上 |
特長 | 世界6.9億人以上の人材にアクセス可能 検索精度の高いフィルターと推薦機能 候補者の最新情報を自動取得 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社ディー・エヌ・エー 東洋エンジニアリング株式会社 |
公式サイト | https://business.linkedin.com/ja-jp/talent-solutions/recruiter |
LinkedInは、世界最大級のビジネスSNSを活用した中途採用向けのダイレクトリクルーティングプラットフォームです。
グローバルに展開しており、中途採用の高度人材確保に強みを持ちます。
「LinkedIn Recruiter」により、候補者の検索、管理、スカウト送信が一括で行え、パーソナライズされたスカウト配信も可能です。
リクルートダイレクトスカウト
運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
---|---|
登録者数 | 毎月2万人の新規登録 |
特長 | 初期費用ゼロ&成果報酬型 AIがマッチ度の高い候補者を自動でレコメンド 年齢・職種・年収を問わず多様な人材にアプローチ可能 |
費用 | 初期費用0円 採用決定手数料:入社時の理論年収×15% |
実績 | – |
公式サイト | https://directscout.recruit.co.jp/biz/ |
リクルートダイレクトスカウトは、求める条件に合致した候補者に直接アプローチできる中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。
初期費用は無料で、入社決定時のみ成果報酬が発生する仕組みを採用。求職者のレジュメと企業の採用要件をAIが分析し、マッチ度の高い候補者を自動でレコメンドしてくれるため、精度と効率を兼ね備えた採用活動が可能です。
Wantedly
運営会社 | ウォンテッドリー株式会社 |
---|---|
登録者数 | 400万人 |
特長 | 共感型のダイレクトリクルーティングサービス ブログ機能あり 高返信率のスカウト |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社JCG 株式会社メグラス |
公式サイト | https://www.wantedly.com/about/list |
Wantedlyは「共感」を軸にした中途採用向けのダイレクトリクルーティングツールです。
400万人以上の意欲的なユーザーが登録し、採用広報や求人掲載、スカウト配信など多彩な手段でアプローチが可能。成果報酬は不要で、定額制の料金モデルを採用しているため、採用すればするほど費用対効果が向上するのが特長です。
日経転職版
運営会社 | 株式会社日経HR |
---|---|
登録者数 | 約1,000万人 |
特長 | 30代〜40代のビジネスパーソンが中心 高度な言語解析で求人とスキルのマッチング精度 スカウト~面接調整まで一気通貫 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | – |
公式サイト | https://career.nikkei.com/service/agent/ |
日経転職版は、ビジネス経験を持つ中途人材にリーチできるダイレクトリクルーティングサービスです。
日経IDと連携し、約1,000万人規模の登録会員の中から、経営層や管理職、エンジニアなど幅広い職種の即戦力人材へアプローチ可能。高度な言語解析を活用したマッチング精度の高さや、操作性に優れた管理画面など、効率性を重視した設計も魅力です。
YOUTRUST
運営会社 | 株式会社YOUTRUST |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | SNSを活用した新たな母集団形成が可能 スカウト返信率約30% 定額制で成果報酬なし |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社ログラス 株式会社マネーフォワード |
公式サイト | https://lp-b.youtrust.jp/recruiter1/ |
YOUTRUSTは、SNS型の中途採用向けダイレクトリクルーティングサービスです。
最大の特徴は、転職意欲の見える化とネットワーク型の母集団形成。ユーザーの副業・転職意欲が可視化されており、最適なタイミングでのスカウト送信が可能です。
また、スカウト返信率は約30%と業界でも高水準で、スカウト文の添削支援や運用サポートも充実しています。
Eight Career Design
運営会社 | Sansan株式会社 |
---|---|
登録者数 | 400万人 |
特長 | 管理職の登録が約58%。希少人材に出会える 候補者の転職意向を瞬時にキャッチできる |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社電通ランウェイ 株式会社メガチップス |
公式サイト | https://materials.8card.net/eight-career/ |
Eight Career Designは、名刺アプリを基盤とした中途採用に強みを持つダイレクトリクルーティングサービスです。
利用者は累計400万人超、うち58%が管理職層という構成で、ハイクラス層や役職者へのスカウトに強みを発揮。候補者の転職意向やログイン状況、プロフィール更新のタイミングなどをリアルタイムで把握できます。
導入から平均1〜2か月で内定に至るスピード感と、無駄のない選考プロセスも支持されています。
openwork
運営会社 | オープンワーク株式会社 |
---|---|
登録者数 | 527万人 |
特長 | 有名大学出身者が8割 新卒採用と同一プラットフォームで活用できる |
費用(税込) | 基本料金:132万円 採用決定報酬:77万円/人 |
実績 | 株式会社セールスフォース・ジャパン アドビ株式会社 |
公式サイト | https://www.openwork.jp/recruiting |
openworkは、転職潜在層に効率よく出会える中途採用に強いダイレクトリクルーティングサービスです。
特徴的なのは、登録者の約8割が有名大学出身で、東大や京大、早稲田などの高学歴人材に特化している点。新卒と中途の採用活動を同一プラットフォームで一元管理できる点も魅力で、ハイスペック人材の母集団形成に適しています。
doda ダイレクト
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
登録者数 | 406万人 |
特長 | スカウト開封率75% 最短1日のスピード面接設定 定額制・成功報酬制の選べる料金体系 |
費用 | 定額プラン 初期費用のみ/成功報酬0円月額+成功報酬プラン 初期費用0円/月額利用料と採用成功時の成果報酬 |
実績 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー 岸和田製鋼株式会社 |
公式サイト | https://www.saiyo-doda.jp/service/recruiters |
doda ダイレクトは、最大約406万人が登録する中途採用に強みのダイレクトリクルーティングサービスです。
職種やスキル、年収、居住地など細かな条件で候補者を検索し、個別に最適化したスカウトメールを送信可能。スカウト開封率は最大75%と非常に高く、候補者の転職意向を高める効果も期待できます。
また「面接確約スカウト」など即時アクションにつながる機能により、最短1日で面接設定まで完了できるスピード感も強みです。
エン転職ダイレクト
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
---|---|
登録者数 | 442万人 |
特長 | 経験者比率52% 反応率を高める独自機能が充実 満足度96%のカスタマーサクセスが採用活動を手厚く支援 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社IT World 生活協同組合コープこうべ |
公式サイト | https://saiyo.employment.en-japan.com/entenshoku-direct |
エン転職ダイレクトは、登録者の52%が同職種5年以上の経験者で、即戦力人材の採用に強みのある中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。
非公開求人としてアプローチできる「シークレットスカウト」や、ポップアップ表示による特別感の演出など、開封率・返信率を高める独自機能が豊富。専門サポートによるスカウト文の改善など、実務面まで支援してくれるため、高い採用決定率が期待できます。
LIBZ
運営会社 | 株式会社リブ |
---|---|
登録者数 | 累計24万人 |
特長 | AIが毎週2回、自社要件に合う即戦力人材を自動提案 価値観まで見えるマッチングを実現 アクションから最短翌日に候補者とコンタクトがとれる |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社CAMPFIRE 株式会社CaSy |
公式サイト | https://www.libinc.co.jp/draft1/ |
LIBZは、中途採用領域におけるダイレクトリクルーティングにAI技術を活用したサービスです。企業の採用要件に応じて、AIが週2回、マッチ度の高い即戦力候補者を自動で提案します。
事前審査を通過した人材のみが対象で、経営層・部長クラスのハイクラス中途人材も多数在籍。採用担当者は、届いた候補者リストから「会いたい」を選ぶだけで、スピーディな面談設定が可能です。
Recruit Marker
運営会社 | 株式会社Sales Marker |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | 転職を意識し始めた兆しを捉えて先手のアプローチが可能 AIが候補者ごとに最適なメッセージを自動設計 スカウト返信率6倍 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | ブライエッジ株式会社 蒼株式会社 |
公式サイト | https://sales-marker.jp/recruit-marker/ |
Recruit Markerは、転職潜在層の動き出しの兆しを可視化し、候補者が市場に出る前にアプローチできる中途採用向けのダイレクトリクルーティングです。
従来のスカウト媒体では対応が難しい非顕在層に対し、興味や関心、行動履歴などのインテントデータをもとに最適なタイミングでアプローチ。候補者ごとの検討フェーズに合わせたアプローチをAIが最適化し、返信率・面談化率を大きく向上させるのが強みです。
マイナビ転職DBサーチ
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | 検索項目が豊富で、精度の高いターゲット設定が可能 スカウト先限定公開&無料オーダー管理ツール付き |
費用 | 月額5万円 |
実績 | – |
公式サイト | https://saponet.mynavi.jp/pickup/t/dbsearch/ |
マイナビ転職DBサーチは、月額5万円で最大3,000通のスカウト配信が可能な中途採用に強いダイレクトリクルーティングサービスです。
登録者は「すぐに転職したい」「良い企業があれば転職したい」などの転職意欲の高い顕在層が多数。検索条件も細かく設定可能で、希望職種や経験スキル、最終ログイン日などの行動データに基づいた的確なターゲティングが可能です。
MS Jobs
運営会社 | 株式会社MS-Japan |
---|---|
登録者数 | 新規登録者数85,000人(直近5年間) |
特長 | 管理部門・士業特化型 求人掲載・スカウトが無制限&無期限 20代〜40代のスタッフ、マネージャークラスが約8割 |
費用 | 初期費用:10万円(現在キャンペーン中につき0 円)
成功報酬 神奈川・愛知・大阪・兵庫・京都 埼玉・千葉・北海道・福岡・海外 その他の勤務先 業務委託・フリーランス採用時の報酬 計算式(どちらか) |
実績 | 株式会社三菱UFJ銀行 沖電気工業株式会社 |
公式サイト | https://www.jmsc.co.jp/corporate/service/drm/ |
MS Jobsは、管理部門や士業領域に特化した中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。
会員データベースは、公認会計士や税理士、弁護士などの有資格者を含み、20〜40代の即戦力層が中心。求人掲載・スカウト配信ともに無制限・無期限で利用可能なうえ、初期費用は無料、完全成果報酬型で利用できる点も大きな魅力です。
中途採用向けダイレクトリクルーティングおすすめ7選|若手特化
続いて、若手に特化した中途採用向けダイレクトリクルーティングを7社紹介します。
- AMBI
- タレントスクエア
- CareerCross
- ミイダス
- 外資就活ネクスト
- スタクラ
- VIVIVIT
AMBI
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
---|---|
登録者数 | 新規登録者数 月間約3.5万人 |
特長 | 登録者の平均年齢は28.2歳 登録者の約84%が大卒以上、約45%がMARCH以上 高いスカウト返信率 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | – |
公式サイト | https://en-ambi.com/html/company_inquiry/ |
AMBIは、若手ハイキャリア層に特化した中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。
20〜30代の即戦力人材が多数登録し、登録者の平均年齢は28.2歳。MARCH以上の学歴を持つ大卒者が約45%、年収400万円以上の経験者のみが登録可能と、優秀層への精度の高いアプローチが可能です。
月間約3.5万人の新規登録者があるため、常に新たな母集団形成が可能です。
タレントスクエア
運営会社 | タレントスクエア株式会社 |
---|---|
登録者数 | 100万人 |
特長 | 20代〜30代の即戦力層が登録者の99%以上 スカウト〜面接設定まで完全代行 営業・コンサル・エンジニアなど難易度の高い職種に対応 |
費用 | 初期費用:0円 月額固定費:10万円 1人採用あたりの成功報酬:50万円(年収に関わらず一律) 短期離職時の返金制度あり 求人掲載料:0円 |
実績 | – |
公式サイト | https://talentsquare.co.jp/lp/direct/ |
タレントスクエアは、20代〜30代の若手ハイクラス層に特化した中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。
スカウト送信から面接設定までをすべて専属コンサルタントが代行。利用料金は月額10万円+採用成功時に一律50万円と非常にシンプルかつ低価格です。
ほぼすべての採用工程を一任できるので、リソースの限られた企業におすすめのサービスです。
CareerCross
運営会社 | 株式会社キャリアクロス |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | 登録者の約79%がビジネスレベル以上の英語力を保持 掲載課金型/成功報酬型の2プランから選択可能 採用代行サービスあり |
費用 | 掲載課金型 成功報酬型 詳細は要問い合わせ |
実績 | – |
公式サイト | https://www.careercross.com/company/employer-landing |
CareerCrossは、バイリンガルやグローバル人材の採用に特化した中途採用向けのダイレクトリクルーティングです。
英語ができる日本人や、日本語が話せる外国人など、即戦力となるプロフェッショナル人材にアプローチ可能。求人作成からスカウト、面談調整まで一括代行できる採用代行サービスもあり、採用担当者の負担を大幅に軽減できるでしょう。
ミイダス
運営会社 | ミイダス株式会社 |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | 活躍人材を可視化する「可能性診断」搭載 スマホ対応の採用アプリでスムーズなやり取り 応募者との連絡もPush通知で即時対応可能 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社ノンピ 株式会社中村製作所 |
公式サイト | https://corp.miidas.jp/ |
ミイダスは、人材定着まで見据えた中途採用を実現できる、ダイレクトリクルーティングサービスです。
最大の特長は「可能性診断」によって、自社で活躍する社員の傾向を分析し、フィットする求職者を精度高く見つけられる点。求職者のパーソナリティや思考特性など、書類や面接では見抜けない部分まで可視化できます。
さらに、スカウト配信は電話フォロー付き、アプリでのコミュニケーション機能も備わっており、成果に直結する仕組みが整っています。
外資就活ネクスト
運営会社 | 株式会社ハウテレビジョン |
---|---|
登録者数 | 5万人 |
特長 | 75%以上がMARCH以上の学歴 スカウト通数無制限・イベント集客も可能 採用ブランディングも支援 |
費用 | 初期費用+成功報酬(理論年収×規定料率) 詳細は要問い合わせ |
実績 | サイモン・クチャー 株式会社Speee |
公式サイト | https://biz.next.gaishishukatsu.com/ |
外資就活ネクストは、外資系金融や戦略コンサルなどのハイキャリア領域で活躍する若手優秀層に特化した、中途採用向けのダイレクトリクルーティングです。
登録者の75%以上がMARCH、関関同立以上出身の20〜40代のハイクラス人材で構成され、将来の幹部候補や即戦力を求める企業に最適です。
スカウト通数は無制限で、専門職種に特化した検索も可能です。
スタクラ
運営会社 | 株式会社スタートアップクラス |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | 30代のビジネスサイド人材が約50% スカウト返信率が高く、平均80通で1名採用 企業ブランディングに最適 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | F.MED株式会社 株式会社善光総合研究所 |
公式サイト | https://startupclass.co.jp/forcompanies/ |
スタクラは、スタートアップ志望者だけを対象にした、中途採用向けのダイレクトリクルーティングです。
登録ユーザーはすべて「スタートアップスピリッツ宣誓」を通じて選抜されており、自ら挑戦したいと考える即戦力人材が中心。特に30代前半が多く、コアメンバーとして活躍できる人材と効率的に出会えます。
VIVIVIT
運営会社 | 株式会社ビビビット |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | 国内最大級のデザイナーデータベース ポートフォリオを見てスカウトできる マッチング率は約30%・11万組超の実績 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社メンバーズ 株式会社ナレッジセンス |
公式サイト | https://www.vivivit.com/mediainfo |
VIVIVITは、デザイナーに特化した中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。
全国の美大、芸大や専門学校を網羅し、11万点以上のポートフォリオが公開されている国内最大級のデザイナーデータベースを活用可能。マッチング率は約30%と高く、ミスマッチの少ない採用が期待できます。
大手企業からスタートアップまで2,700社超が導入済みで、デザイナー採用に本気で取り組みたい企業様に最適なサービスです。
中途採用向けダイレクトリクルーティングおすすめ9選|エンジニア特化
次に、エンジニアに特化した中途採用向けのダイレクトリクルーティングを9社紹介します。
- Forkwell Jobs
- Green
- レバテックダイレクト
- LAPRAS SCOUT
- paiza転職
- Findy
- 転職DRAFT
- Nishika
- Offers
Forkwell Jobs
運営会社 | 株式会社Grooves |
---|---|
登録者数 | 59,000人 |
特長 | スキル・転職意欲ともに高い人材が多数登録 エンジニア目線で設計された求人票・スカウト文でマッチ率が高い 転職意欲の変化をシステムでキャッチしアプローチ |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | エムスリー株式会社 株式会社ログラス |
公式サイト | https://recruiting.forkwell.com/ |
Forkwell Jobsは、エンジニア特化型の中途採用向けダイレクトリクルーティングサービスです。
10年以上にわたりエンジニア領域に特化してきたノウハウを活かし、スキル・志向性ともにレベルの高い人材に効率よくアプローチ可能。求人票やスカウト文面もエンジニア視点に基づいて設計されており、高いマッチング精度が期待できます。
Green
運営会社 | 株式会社アトラエ |
---|---|
登録者数 | 120万人 |
特長 | 25〜39歳の即戦力層が約70%を占める 毎月1,000通のスカウト送信が無料でコスト効率が高い 求人掲載数・掲載期間に制限なしでじっくり採用が可能 |
費用 | 成功報酬:職種別に一律60万〜120万円 |
実績 | 株式会社レクリー CARROT株式会社 |
公式サイト | https://get.green-japan.com/ |
Greenは、IT・Web業界を中心に、中途採用に特化したダイレクトリクルーティングを提供しています。
IT系職種経験者の割合は約60%、年齢層は25〜39歳が約70%と、若手即戦力人材へのアプローチが可能。毎月1,000通まで無料でスカウト可能なうえ、職種別に一律の成功報酬でコスト管理しやすい点が特徴です。
ベンチャーから大手企業まで10,000社以上が導入し、開発、デザイン、営業、バックオフィスなど多様な職種の採用実績があります。
レバテックダイレクト
運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
登録者数 | 45万人 |
特長 | 即戦力人材比率が高く、25〜39歳中心 人材のスキル・志向性を把握してスカウトが可能 IT専門コンサルタントによるマッチング支援も充実 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 富士ソフト株式会社 株式会社出前館 |
公式サイト | https://levtech-direct.jp/ |
レバテックダイレクトは、ITエンジニアやデザイナーの中途採用に特化したダイレクトリクルーティングです。
20年以上の業界実績があり、豊富な人材データと専門知識を持つコンサルタントが、スカウト候補とのマッチングを支援。エンジニアの技術や志向性を正確に見極めたうえで人材を提案するため、ミスマッチの少ない即戦力採用が可能です。
LAPRAS SCOUT
運営会社 | LAPRAS株式会社 |
---|---|
登録者数 | 3万人 |
特長 | 登録者3万人+非登録者53万人以上のエンジニア情報を可視化 スカウト通数無制限の定額プランあり スカウト返信率18~20% |
費用 | セルフプラン:月額費用のみ プレミアムプラン:月額費用+成功報酬 JOB BOARDプラン:成功報酬15%詳細は要問い合わせ |
実績 | 株式会社Haul 株式会社世良 |
公式サイト | https://scout.lapras.com/ |
LAPRAS SCOUTは、ITエンジニアに出会える中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。
登録ユーザー3万人に加え、SNSや技術プラットフォームなどのオープンデータから約53万人以上の非登録者の情報も網羅。候補者の技術力や人柄までも可視化できる独自のデータベースが強みです。
スカウト通数無制限の定額制料金プランで、採用数に関わらず費用を抑えられる点も魅力です。
paiza転職
運営会社 | paiza株式会社 |
---|---|
登録者数 | 85万人 |
特長 | スキル判定済みのエンジニアに直接スカウト可能 求人票作成・スカウト代行を支援 スカウトと紹介型のハイブリッド対応 |
費用 | 初期費用・掲載費用0円 成果報酬:30%〜 |
実績 | – |
公式サイト | https://paiza.jp/pages/recruiters/career/service |
paiza転職は、ITエンジニア特化型の中途採用向けダイレクトリクルーティングサービスです。
プログラミングスキルをS〜Eの6段階で可視化し、候補者の技術レベルを把握したうえでスカウトできるため、採用ミスマッチを大幅に削減できます。
スカウト運用や求人作成もpaiza側がサポートし、採用工数を最小限に抑えながら効率的な採用が可能。初期費用、掲載費用は0円、完全成果報酬型というシンプルな料金体系も魅力です。
Findy
運営会社 | ファインディ株式会社 |
---|---|
登録者数 | 10万人 |
特長 | スカウト返信率90%超の事例あり GitHub等を活用したAIスキル判定機能を搭載 カスタマーサクセスによる運用支援 |
費用 | 基本利用料+成功報酬 詳細は要問い合わせ |
実績 | 株式会社プレイド 株式会社TRAILBLAZER |
公式サイト | https://findy-code.io/enterprise-service/ |
Findyは、ITエンジニアに特化した中途採用向けダイレクトリクルーティングです。
独自のAIアルゴリズムにより、エンジニアのスキルを自動評価し、自社にマッチする即戦力人材へアプローチが可能。マッチ後にのみスカウトを送信するため、採用工数を大幅に削減できる点も魅力です。
また、カスタマーサクセスが求人票改善や採用戦略の構築まで支援するので、初めての利用でも安心です。
転職DRAFT
運営会社 | 株式会社リブセンス |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | 収提示付きのスカウトと新しい採用スタイル イベント形式のスカウトで返信率約90% キャリアアドバイザーによる高精度マッチングで採用工数を削減 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 中堅ITソリューション開発企業 クラウドサービス開発企業 |
公式サイト | https://job-draft.jp/company_service_inquiry |
転職DRAFTは、技術力のあるエンジニアに企業が年収提示付きでスカウトする競争入札型の中途採用向けダイレクトリクルーティングサービスです。
登録者は、スキルや実績、自走力など多面的に評価された即戦力層のみが対象。スカウトイベント形式で行われるため、返信率は約90%、面談承諾率は30%と、高精度なマッチングが期待できるでしょう。
Nishika
運営会社 | Nishika株式会社 |
---|---|
登録者数 | 非公開 |
特長 | 登録者の90%以上がPython経験あり、修士卒50%超 20〜30代の若手が80%以上 コンペ実績によるスキルの可視化が可能 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社野村総合研究所 |
公式サイト | https://info.nishika.com/service/connect |
Nishikaは、AI・データ分析人材に特化した中途採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。
登録ユーザーは、データコンペで日々スキルを磨く即戦力層が中心で、PythonやR、SQLに精通したハイスキルなエンジニアが多数在籍。スカウト機能として、月に一定数のスカウトチケットが無償提供され、効率的な採用活動が行えます。
Offers
運営会社 | 株式会社overflow |
---|---|
登録者数 | 3万人以上 |
特長 | 登録者の4割以上がハイクラス人材 自動リストアップ・推薦理由自動生成など機能が充実 導入実績700社以上 |
費用 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社HRBrain 株式会社クロスビット |
公式サイト | https://offers.jp/client/lp |
Offersは、エンジニアやデザイナーの人材に特化した中地採用向けダイレクトリクルーティングです。
登録者の4割以上がハイクラス層で、スタートアップのCTOから大手企業のリードエンジニアまでが多数。候補者検索や自動リストアップ、推薦理由の自動生成など、効率化機能も豊富です。
副業から正社員への転換も視野に入れた「副業転職モデル」を提供する点も特徴です。
中途採用向けダイレクトリクルーティングの選び方
中途採用向けのダイレクトリクルーティングを選ぶポイントは、以下の4つです。
- 登録人材の属性と母集団のボリュームを確認する
- UI/UXの使いやすさでスカウト効率を見極める
- 返信率・面談率の実績を参考にする
- 費用体系と採用単価が自社にマッチしているか確認する
登録人材の属性と母集団のボリュームを確認する
まず、登録人材の属性と母集団の規模をしっかり確認しましょう。
サービスによっては、エンジニア特化や若手限定、ハイクラス向けなど、登録者の傾向に違いがあります。
もし自社の求める人材が登録していなければ、採用効率が低下してしまうでしょう。
特に、1名採用するために250〜1,000通のスカウトが必要ともいわれる中、母集団が小さいと十分なアプローチができず、追加費用の発生につながりかねません。
契約前に、自社要件にマッチする人材がどれくらい登録しているかをチェックしておきましょう。
UI/UXの使いやすさでスカウト効率を見極める
スカウト運用の成果を左右するのが、UI/UXです。
煩雑な管理画面や使いづらい検索機能では、担当者が作業に時間を取られ、結果として対応漏れやスカウトの質の低下につながる恐れがあります。
サービスを比較する際は、無料トライアルやデモがあれば、実際に使う人事担当者の目線で使いやすさを確認しておきましょう。
返信率・面談率の実績を参考にする
スカウトの返信率や面談率などの実績データにも注目してください。
返信率が高ければ、それだけ多くの候補者と接点を持てるため、採用成功の可能性が高まります。
加えて、面談率もチェックポイントです。スカウトを送った後にどれだけ面談につながっているかを確認すると、サービスの実効性をより把握できるでしょう。
サービス選定時は、スカウト配信後の返信率や面談率などの実績データが公開されているか確認してみてください。
費用体系と採用単価が自社にマッチしているか確認する
導入前は、費用の内訳と自社の採用予算を照らし合わせましょう。
サービスによっては、初期費用や月額利用料に加え、配信数に応じた課金が発生する場合があります。
また、成功報酬型のサービスでは、採用が決まった段階で候補者の年収の20%程度が請求されるケースもあります。
コストを抑えながら効率よく人材を確保するには、予算に見合うプランと採用目標を明確にしたうえで、サービスを選定しましょう。
中途採用向けダイレクトリクルーティングの費用相場
中途採用向けダイレクトリクルーティングにおける費用は、主に「成功報酬型」と「定額型」の2つの料金形態に分類されます。
以下に、費用相場をまとめました。
項目 | 成功報酬型 | 定額型 |
---|---|---|
費用相場 | 年収の15%〜20% | 60万〜330万円 |
初期費用相場 | 0〜60万円程度 | 同左 |
システム利用料 | 0〜60万円程度 | 同左 |
サービスを選定する際は、費用面だけでなく、スカウト返信率やサポート体制、使いやすさなども含めて、総合的に判断しましょう。
必要に応じて無料トライアルや資料請求を活用し、自社にとって最適なサービスを見極めてみてください。
中途採用のダイレクトリクルーティングを成功させるコツ
ダイレクトリクルーティングでの中途採用を成功させるコツは、以下の4つです。
- 採用ペルソナを明確にして訴求力を高める
- 母集団に合わせて募集要件を柔軟に調整する
- 候補者ごとにパーソナライズしたスカウトを送る
- 上層部も巻き込み、魅力を本気で伝える
採用ペルソナを明確にして訴求力を高める
最も重要なのが、採用ペルソナです。
年齢やスキル、経験、志向性などを明確にし、スカウト文や求人票の訴求内容に一貫性を持たせられます。
ペルソナ設計が曖昧だと、訴求軸もぶれやすく、ミスマッチが起きやすくなるため注意してください。
母集団に合わせて募集要件を柔軟に調整する
「理想の人材が見つからない」と感じた場合、母集団に適した要件を提示できているか確認しましょう。
あらかじめ決めた要件にこだわる必要はありません。市場にいる人材のスキル傾向やキャリア志向を見ながら、柔軟に要件を調整することでマッチング率が向上します。
たとえば「5年の開発経験」を「3年以上で今後も成長意欲のある人材」に変更するといったイメージです。
スカウト対象の母集団を広げる工夫が、採用成功につながります。
候補者ごとにパーソナライズしたスカウトを送る
テンプレートのような画一的なスカウト文では、候補者の心には響きません。スカウト成功のカギは「あなたに向けた特別なメッセージ」であるかどうかです。
たとえば、相手のプロフィールや職務経歴書を確認し「〇〇のプロジェクト、拝見しました。とても興味深いですね!」と一言を添えるだけで、印象は大きく変わるでしょう。
実際、個別にカスタマイズされたスカウトメッセージは、定型文に比べて返信率が高い傾向にあります。多少手間はかかりますが、それだけの価値があるアプローチです。
上層部も巻き込み、魅力を本気で伝える
採用活動は、上層部も巻き込んでいきましょう。
ハイクラス人材や即戦力エンジニアは「誰と働くか」「どんなビジョンに共感できるか」を重視する傾向があります。そのため、CEOやCTOなどの上層部を採用活動に巻き込み、面談やスカウト文中で会社の想いや将来展望を直接伝えることが効果的です。
まずは、採用チームで「上層部をどう巻き込むか」を話し合いましょう。スカウト文に一言加えてもらう、カジュアル面談に同席してもらうなど、できることから始めてください。
ミスマッチを防ぐ中途採用支援ならワンページ
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目 14-16 河合ビル6F |
---|---|
電話番号 | 052-223-0200 |
設立日 | 2017年4月 |
公式サイト | https://onepage.co.jp/ |
私たちワンページが提供する「RECRUIT MASTER(リクルートマスター)」は、採用媒体選びや求人原稿の改善、採用全体の設計までトータルで支援します。
「スカウトメールの返信がこない……」
「せっかく中途採用できたのに、すぐに離職してしまう……」
「魅力的な求人原稿が書けず、求職者が集まらない……」
そんな企業のリアルなお悩みに対し、応募導線の最適化からチャネル運用、求人原稿の改善、コンテンツ企画までワンストップで対応いたします。
<当社が選ばれる3つの理由>
- 応募データ分析に基づいたチャネル設計で、無駄なく母集団を形成
- 職種・業界に応じた訴求力のある求人設計
- 採用ブランディング×Webマーケティングの融合による差別化戦略
「応募数・質ともに改善した」「中途採用が初めて成功した」などの声を、多くのお客様からいただいています。
ダイレクトリクルーティングを強化したい方、中途採用の成果を上げたい方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
まとめ:ダイレクトリクルーティングを活用して中途採用を成功させよう
中途採用で「なかなか理想の人材に出会えない……」と感じたら、ダイレクトリクルーティングの活用が有効です。
まずは、自社の採用要件と合うサービスがどれか、情報収集から始めてみてください。採用の未来を、今日から変えていきましょう。